いろいろアーカイブ

小学校のプログラミング教育

おもに、小学校の「教員、教育委員会、教育関連企業」向けの情報です。

1.学習指導要領「生きる力」(文科省)
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1387014.htm
 学習指導要領

2.プログラミング教育(文科省)
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1375607.htm
 プログラミング教育とは

3.「未来の学びコンソーシアム」(総務省、文科省、経産省)
 https://miraino-manabi.jp/
 コンソーシアムの取り組み

4.「プログラミング教育必修化」ご存じですか?(Z-KAI)
 https://www.zkai.co.jp/home/z-asteria/ms/programming/p1.html
 小学校では、プログラミングという科目はない

5.プログラミング教育指導者養成講座
 https://www.codeedu.info/
 プログラミングを教える人を育てる講座

6.Danbo-side #040:迫り来るプログラミング教育 学校でiPadをどう使っていくのか(backspace.fm)
 http://backspace.fm/episode/d040/
 プログラミング教育でiPadを使いたいなら必聴

7.Sctach(MITメディアラボ ライフロングキンダーガーテングループ)
 https://scratch.mit.edu/
 プログラミング言語学習環境

8.ICT支援員(ベネッセ)
 https://www.teacher.ne.jp/ict/index.html
 ICTサポート - 小中学校向けICT支援員

9.小学校プログラミング教育の手引(文科省)
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1403162.htm
 教師がプログラミング教育に対して抱いている不安を解消

10.ICT教育ニュース(株式会社ナチュラル)
 https://ict-enews.net/category/stem/
 プログラミング教育関連ニュース

11.プログラミング教育に関する教育委員会等の取り組み例(総務省、文科省、経産省)
 https://miraino-manabi.jp/content/387
 「プログラミング教育ポータル」の記事

12.Why!?プログラミング [総合 小3~6] | NHK for School(NHK)
 https://www.nhk.or.jp/sougou/programming/
 スクラッチがどんなものか、見るだけでわかる

随時、加筆します。

ぐっどらっこ。

なおえつ鉄道まつり 2018

新潟県上越市の直江津駅周辺で、なおえつ鉄道まつり 2018が開催されます。

開催日時は、2018年10月13日(土) 10:00~15:00 です。

トキ鉄からのメッセージ。

ご来場に際して...
 会場には駐車場がございません。是非、公共交通機関(トキ鉄)で、いらしてください。

1.なおえつ鉄道まつり 2018 全体

まずは、下記の2や3を含む鉄道まつり全体のご案内です。
直江津駅前通りのアート商店街(これだけは13日14日 10:00~15:00)の案内も掲載されています。
自由通路や南口広場の出店リストもこちらをご覧ください。

トキ鉄の案内ページはこちら。→ トキ鉄公式サイト
PDFはこちら。→ testufes2018-1.pdf

testufes2018-1.png

2.鉄道関連イベント

運転台乗車体験、122系と綱引き対決など、鉄道を肌で感じるイベントのご案内です。

トキ鉄の案内ページはこちら。→ トキ鉄公式サイト (1と同じページ)
PDFはこちら。→ tetsufes2018-2.pdf

tetsufes2018-2.png

3.第2回トキ鉄販売プロジェクト

駅名掲示器やJR時代の号車番号札、トキ鉄のダイヤなどの鉄道部品販売会のご案内です。
入札・抽選の部(受付時間:10:30~12:30)と即売の部があります。お求めの方はお時間にご注意を。

トキ鉄セールスプロモーション部facebookはこちら。→ トキ鉄セールスプロモーション部facebook
雪月花サイトはこちら。→ 雪月花 新着情報
PDFはこちら。→ tetsufes2018-3.pdf

tetsufes2018-3.png

4.なおえつ和太鼓フェスティバル

直江津運転センター扇形車庫内で行われる和太鼓のイベントのご案内です。
あの「鼓童」も出演します。お見逃しなく。

上越地域の和太鼓団体
出演:祇園囃子研究会 (直江津)
   名立太鼓連中 (名立区)、
   保倉川太鼓 (浦川原区) ほか
特別出演 太鼓芸能集団 「鼓童」(佐渡市)

トキ鉄の案内ページはこちら。→ トキ鉄公式サイト (1と同じページ)
PDFはこちら。→ tetsufes2018-4.pdf

tetsufes2018-4.png

とにかく、盛りだくさんなイベントです。
お天気も良さそうです。
ご家族と、ご友人と、おじいちゃんと、おばあちゃんと、彼と、彼女と、ペットのタロと、みんな一緒に、ぜひお越しください。お一人様も歓迎です。
お待ちしていまーす。

ぐっどらっこ。

イベント 直江津 四十物(あいもの)祭り

2022年10月追記
2022年10月開催 四十物(あいもの)祭りの情報はこちら

記事本文はここから...

上越市の直江津地区の三八朝市(さんぱちいち)の通りで、四十物(あいもの)祭りが開催されます。

開催日時  2018年10月8日(月) 9:00~16:00
主催    まちおこし直江津
場所    三八朝市通り
催し物内容 直江津の「うんまいもん」と「歴史」が盛りだくさん

四十物(あいもの)とは、魚の塩漬けのこと。相物、間物、合物などとも書きます。
鮮魚と干物のあいだの物ということから「あいもの」と呼称されるようになり、それが四十種類ほどあるということで「四十物」という表記になったと言われています。(チラシより)

aimono2018-1.jpg

aimono2018-2.jpg

ぐっどらっこ。

マゼランペンギンのトートバッグ

上越タウンジャーナルさんで紹介されていて、ツボにはまったのでご紹介。
A4が楽に入るサイズのマゼランペンギンのトートバッグ。

penguin.jpg

オンラインでの購入は↓こちらから。

上越市のイラストレータ ひぐちキミヨ さんの完全描き下ろしイラストが描かれた10cmのマチ付きトートバッグです。

マゼランペンギン好きにはたまらない一品(逸品)です。

ぐっどらっこ。

追記(2018/07/20)
 6月いっぱいで閉店となりました。再開するといいな。

ラーメン屋さんというより、中華料理やさんと言ったほうがいいでしょうか。

以前のお店の名前は Hot Seed。
現在のお店の名前は らーめん こいけや です。

とろとろ麻婆豆腐麺と五目あんかけ麺をいただいたのですが、とろとろ麻婆豆腐麺は絶品です。
とろとろ麻婆豆腐麺は、汁なしです。ちょっと辛いのと、山椒が効いているのでお子ちゃまには無理かも。まるごと揚げた鷹の爪までいただいてしまいました。

他に定食(メイン1品にスープとか春巻が付いている)やチャーハンもあります。
餃子もおいしかったです。

味はもちろん良いのですが、コスパも良いような気がします。

場所は↓ここです。

こんな感じの布製の看板がでています。

ramen_koikeya.png

ぐっどらっこ。

2018/05/25 特報!
6月21日から24日までの4日間、「上越市民プレミアム・デー」として先行公開するらしい。
上越市発行の広報誌、広報上越6月1日号に掲載される「先行入館券」を水族館のチケット売り場で提示すると、提示した人と同伴者が入館券を購入することができるとのこと。
先行公開の入場料は、公開時と同じで、安い料金で入れるわけではないとのこと。

ソース:来月オープン前に市民対象の先行公開実施 上越市の新水族博物館うみがたり(上越タウンジャーナル)

広報上越 http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/koho-joetsu/

記事本文はここから...

オープンが近くなってきました。
2018年6月26日(火)グランドオープン!

上越市立水族博物館 うみがたり。

unmigatari01.jpg

直江津水族館って呼びたい。

先日、入場料がが発表になったのですが、とても見にくいホームページで、探すのに一苦労。

まあ、もうすぐ、ちゃんとしたページに掲載されるのでしょうけれど。

2018.2.15
上越市立水族博物館 うみがたり」の営業時間・入館料が決定いたしました!年間パスポートの販売も決定しております♪

正式版が公開されました。
ご利用案内 http://www.umigatari.jp/joetsu/guide/

今どきの水族館なら入場料はこんなものなのでしょう。

オープンが楽しみです。

ぐっどらっこ。

2018 MotoGPレースカレンダー

2018 MotoGPレースカレンダー

01 03月18日 カタール
02 04月08日 アルゼンチン
03 04月22日 アメリカズ
04 05月06日 スペイン
05 05月20日 フランス
06 06月03日 イタリア
07 07月17日 カタルーニャ
08 07月01日 TT・アッセン
09 07月15日 ドイツ
10 08月05日 チェコ
11 08月12日 オーストリア
12 08月26日 イギリス
13 09月09日 サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ
14 09月23日 アラゴン
15 10月07日 タイ
16 10月21日 日本
17 10月28日 オーストラリア
18 11月04日 マレーシア
19 11月18日 バレンシア

ぐっどらっこ。

2018 F1レースカレンダー

2018 F1レースカレンダー

Rd.01 03月25日 オーストラリアGP
Rd.02 04月08日 バーレーンGP
Rd.03 04月15日 中国GP
Rd.04 04月29日 アゼルバイジャンGP
Rd.05 05月13日 スペインGP
Rd.06 05月27日 モナコGP
Rd.07 06月10日 カナダGP
Rd.08 06月24日 フランスGP
Rd.09 07月01日 オーストリアGP
Rd.10 07月08日 イギリスGP
Rd.11 07月22日 ドイツGP
Rd.12 07月29日 ハンガリーGP
Rd.13 08月26日 ベルギーGP
Rd.14 09月02日 イタリアGP
Rd.15 09月16日 シンガポールGP
Rd.16 09月30日 ロシアGP
Rd.17 10月07日 日本GP
Rd.18 10月21日 アメリカGP
Rd.19 10月28日 メキシコGP
Rd.20 11月11日 ブラジルGP
Rd.21 11月25日 アブダビGP

ぐっどらっこ。